インターネット博覧会「インパク」スタート
http://www.inpaku.go.jp |
2000年12月31日、ついにその姿を現したインターネット博覧会、略して「インパク」。
またの名を楽網楽座(らくもうらくざ)といいます。
これは様々なウェブサイトをパビリオンとするインターネット上の博覧会です。
ここには、日本国政府から地方自治体、民間企業、NPO、そして個人の方々まで、それぞれ工夫を凝らしたウェブサイトを設営し参加することができます。
またインターネット上だけに止まらず、それぞれのパビリオンが魅力あるリアルイベントや行事を企画し順次展開していきます。今年の12月31日まで開催、要チェック |
私、小泉の選んだ1度訪れてみたいパビリオンは次のとおり。
国際機関:国際労働機関(ILO)東京支局〜労働の世界〜
地方自治体;滋賀県〜湖と森〜
静岡県〜7000m!?のワンダーランド〜
民間企業:エイチ・アイ・エス〜海外旅行体験〜
ソニー〜リアルを越えた現実への入り口〜
日本行政書士会連合会(製作中)みんなで作ろう電子政府
自由参加:浜松市〜音の器
※皆さんも面白いのを見つければ情報連携お願いします。
|
おすすめ情報についてのより詳細な情報をお知りになりたい方、
ご質問・お問い合わせはこちらまで
Copyright(c) 2000-2010 KOIZUMI Takayuki SILC
Office. All rights reserved koi@zumi.org
|