小泉孝之社会保険労務士事務所と私小泉個人に関する2000年のビッグ
 ニュースをまとめてみました。

◆事務所に関すること◆
1.「開業」(2/15)
  ・藤枝市民になった記念日に合わせて開業
 2.「ナスダックジャパン佐伯社長」よりお誘い(4/26)
  ・事業計画発表会へ支援サイドとして継続出席
  ・ナスダックジャパンクラブ(NJC)のサポート
 3.「新規事業開拓企業巡回アドバイザー」任命(8/11)
  ・静岡県ニュービジネス協議会の藤原会長(TOKAI社長)より任命を
   受ける
  ・浜松から三島、下田まで県内全域を巡回相談
 4.「ニュービジネス・ベンチャーフォーラムin浜松」でコーディネー
  ターを務め、好評を得る(10/14)
  ・第3分科会ベンチャー企業上場入門道場を担当
  ・パネリストは、ナスダックジャパン黒田部長、JAFCO戸森支社長、
   しずおかベンチャーサポート若月事務局長
    http://www.tokai.or.jp/snbc/2000forum/index.html
 
5.「SOHO&インターネットフェア2000」出展(10/19-20)
  ・社労士として初めてSOHOサポートに出展
  ・北井副知事より、素晴らしい取組であると評価頂
◆小泉個人に関すること◆
1.「ミレニアム登録」(2000.1.1)
  ・記念すべき日に社会保険労務士登録
  ・社会保険労務士暦の計算が容易かつ正確
2.「国際労使関係協会(IIRA)世界会議」出席(5/29-6/2)
     ・東京の京王プラザホテルで開催
     ・各国の研究者、行政官、実務家が一同に会する
     ・統括テーマは、21世紀における人的資源管理の課題
3.「コイ・ユーキの熱狂!実況シドニー」(9/11-22)
  ・五輪サッカー現地生情報をネット配信
  ・JFA役員及び代表選手家族と同行
  ・神出鬼没のサッカーフリークとして名を馳せる
 4.「toto試験販売」でメディア総なめ(10/28)
  ・中日新聞、スポーツ報知、東京中日スポーツ、サンケイスポーツ、
      週刊現代、日テレうるぐす、他多数でコメントが取り上げられる
    ・プロはラモス、素人は小泉といった掲載パターンが最多
     詳細はこちら               
5.「日本語ドメイン」の戦略的取得(11/10) 
    ・社労士、経営コンサルタントの取得成功
    ・他にも、コーディネーター、リサーチ、エコ、労働、W杯等を取得
 

 

おすすめ情報についてのより詳細な情報をお知りになりたい方、
ご質問・お問い合わせはこちらまで

 

[小泉孝之社会保険労務士事務所] [事業所概要]

Copyright(c) 2000-2010 KOIZUMI Takayuki SILC Office. All rights reserved
koi@zumi.org